Uber Eats(ウーバーイーツ)は様々な店舗で導入されていてフレッシュネスバーガーでも利用をすることができます。
今回の記事ではフレッシュネスバーガーでUber Eats(ウーバーイーツ)を利用した人達の体験談を紹介していきます。
Hさん(36歳女性)
先日の日曜日午後は天候と体調が優れず、家には何も食べるものがないが、どこかに出かけるのも億劫だなと思っていました。
スマホをでメールチェックをしていた際に、最近登録した”グルーポン”からのメールが目に入りました。
そこにUber Eats初回利用者限定2000円引クーポン@500円という記載があり、これはいいかもと思いました。
テレビ番組でUber Eatsがどのようなものかは知っていましたし、楽天等の他のデリバリーサイトも利用したことがあったので、まずはどのようなお店があるのかとUber Eatsのサイトを見てみました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のメリット
すると、他サイトでは掲載のなかったお店がたくさんあり驚きました。
また、配送料を払えば最低注文金額の指定も特にないようであったので、夫婦二人暮らしの私たちでも本当に今食べたいものだけを頼むことができて魅力的でした。
今までの他のサイトだと、最低注文金額に達する為にいろいろメニューを組み合わせたり、特にはいらないドリンク等も頼んだりしていたので無駄な注文も結構していました。
食べたいものも決まったので、グルーポンでクーポンを購入しました。
フレッシュネスバーガーで「アボカドバーガー」「カレーチキンバーガー」「フライドポテトLサイズ」を注文しました。
利用してみてどうだったか
Uber Eatsのアプリから注文しました。
配達先は住所入力をしましたが、なんだかうまく反映されず「今いる場所にお届け」を選択し、お店選択、注文商品選択とスムーズにできました。
若干カタコトの日本語のような箇所もありましたが許容範囲でした。
先ほどのクーポンを利用するためにクーポンコードを入れて更新をしたら、合計金額に割引が反映されてなく、戻って再度クーポンコードを入力したら「このコードはすでに利用されています」と出てきたので焦りました。
ネットで検索したら、使い方はあっているようでした。最終確認画面まで進んだらちゃんと割引が反映し、無事に注文することができました。
注文から到着するまで
昼も過ぎた時間だったからか、30分ほどで到着予定とのことでした。
地図が画面に出てきて「わーこれテレビで見たやつだー」とテンションが上がり、早く来ないかなとそわそわしていました。
そのうちに到着予定時刻が10分後に変わり「バイクで来るのかなぁ。それにしても早いなぁ。便利だなぁ」と感心していました。
それから、なかなか出発されず(といっても10分も経っていません)ようやく画面にバイクのアイコンが出てきて、いよいよ来る!とまたテンションが上がりました。
アイコンはずんずん動いて自宅に近づいて来ます。もう少しというところで、アイコンがずれた道に入り止まりました、「なんでそっちに行っちゃうの?」となんだか嫌な予感がしつつ見守っていました。
するとドライバーさんから電話がかかってきました。「今住所のところに到着しましたが、それらしい建物がありません」とのことでした。
その時に私は”今いる場所にお届け”としたのがずれているのでは?と思いました。
確かに直接の住所入力はできなかったし、最終確認画面でも詳細な住所は出てきませんでしたが、他のアプリ等でも”現在地を検索”とすると、いつも正しい場所が特定されていたので、今回もまぁ大丈夫だろうと考えていました。
配送先住所のズレて登録されていた
でも、実際はやはり誤った住所が登録されていました。町名まではあっていたので、Uber Eatsの地図上で見ている分には間違いに気づけませんでした。
「私の登録の仕方が間違えていたようで申し訳ありません。」と謝り、正しい住所を伝えました。その後、すぐに届けにきてくださいました。
重ねてお詫びをしましたが、ドライバーさんは「たまにあるみたいなので、気にしないでくださいね。変えておかないと間違ったままになるので変えておいた方がいいですね。」と仰ってくださいました。
急いで再度アプリで住所の画面を開くと今度はちゃんと登録できました。
初めてのUber Eatsはこちらのミスによる失敗もありましたが、いつものデリバリーでは頼めなかったお店が利用でき満足です。
他に食べてみたいお店もたくさんあるのでまた近々利用したいと思います。
コメントを残す